急に電源が落ちる症状はバッテリー交換で解決します(*´▽`*)
2018/09/28
横浜のiPhoneお直しセンター
アイプラス横浜ビブレ店で御座います(*^-^*)
iPhoneの充電の持ちが悪くなり肝心な時に限って
電源が落ちてどうしよう、、、とお悩みの方は
いませんか(・・?
そんな症状の場合はバッテリーを新しく
交換すれば解消しますよ(^-^)
他にも30~40%近く充電があるにも関わらず
急にガクッと落ちてしまう場合も
バッテリー劣化による症状です‼
もしこういった症状に心当たりがある方は
是非アイプラスに立ち寄って解消しましょう(*^-^*)
是非是非お待ちしております~(●^o^●)
ではでは修理速報をお届けしますね~
【iPhone7/液晶画面修理/横浜市中区/Y様】
今回アイプラスにお越し頂いたお客様は
横浜市中区にお住いの若い女性です(^-^)
お使いのiPhoneをコンクリートの固い場所に
落としてしまったそうです、、、(-_-;)
その結果画面は割れ、一部タッチが効かない
ようになったようです(*_*;
このままでは電話もラインも何も出来ないとの事で
当店に急いで駆け込んで頂きました♬
端末の状態を拝見させて頂きましたが
ほとんどタッチが効かない状態でしたので
大至急液晶画面修理に取り掛かります!
タッチが効かなかったiPhone7が
45分程のお時間で、、、
このように修理が完了しましたよ~(*^-^*)
液晶画面を新しいものに取り換えた事によって
タッチ操作も正常に出来るようになっております!
iPhoneを落とした事をきっかけにタッチ操作が
上手く出来なくなった方は液晶画面の取り替えが
必要ですのでお困りの方は是非アイプラスに
お越し下さいませ~
こちらの修理記事も合わせてどうぞ①
充電しても一向に溜まらない時はバッテリーが経年劣化しているかも、、、
こちらの修理記事も合わせてどうぞ②
【iPhone修理屋アイプラスよりお届け】バッテリーが劣化していると画面にも影響が出るんです、、